雑記

結婚したらマンション買うのが当然なの?

こんばんは、まるねぇです。

最近立て続けにわたしの周りで起こっている事象が個人的には本当に摩訶不思議なので、今日はちょっと記事にしてみたいと思います。

結婚したら家を買う、現象です。
(単純なネーミングですみませんw)

結婚したら家を買った事例たち

以前記事にしたことがある通りわたしはまだ結婚1年目のひよっこ主婦OLです。夫は中学や高校なら在校期間被らないけれども、小学校なら被るくらいの年の差があります。(ちなみにわたしが年上です)

私事ですが…結婚しました♡こんばんは、まるねぇです。 最近ブログの更新頻度が下がってしまっており、楽しみにしてくださっている方(いたら…笑)には失礼しました><...

わたしの周りも夫の周りも結婚して期間がそんなに経っていない夫婦が多いのですが、ここ最近立て続けに知人が家を買ったという事例を聞いたので、例示してみます。

①文京区戸建住宅

夫の大学時代の友人です。最近アツい分野のお仕事をされており奥さまも同業種です。家でがっつりリモートワークできるような職種でしっかり稼いでいます。小さいお子さん一人。

文京区に元某人気お姉さんが広報として働いていることで有名なメーカーから戸建てを買い、住んでいます。購入価格は7,000万台、ほぼフルローン。

②高層マンション

夫の友人が10歳くらい若い中国人の女性と結婚。この男性も理系で院に進んで最先端のお仕事をされています。GAFAとかに転職したらゴリゴリ稼げそう系。実際に稼げるかは知らんけど。

中国って結婚の際に男性が家を持ってるっていうのは、当然のことのように求められる条件らしいんですね。(これは前になんかのテレビ番組でも見たことがある)

という訳で年下の可愛い奥さんにおねだり?強制?されてマンションを購入されました。8,000万円程度、フルローン。

③低層マンション

夫の会社同期。奥さまは子会社の正社員でDINKS。奥さんがどうしても「新築のマンションが欲しい!絶対に中古はイヤ」とのことで、夫の同期は新築マンションに全く興味がなかったにも関わらず、妻の太い実家からの贈与を受けて新築マンションを購入。

8,000万円ほど、妻の実家からガッツリ万贈与。

④豊島区中古マンション

わたしの学生時代の友人。旦那さんはお食事会でゲットしたメーカー勤務。友人本人は金融系に勤めるOL。老後は旦那さんが長男のため、実家(関東近県)に戻ると言っていたので。久しぶりにあったら家を買っていてびっくり。

一方…我が家の方針

我が家は夫がしばらくは家賃補助をもらえる予定なので、家を買う気はなし。あと老後は東京ではなく、福岡で夫婦二人が住めるサイズの中古の戸建てを買うか、関西にある夫の実家を相続して住みたいと思っているのもそれに影響しています。

わたしはもともと転勤族家庭の出身なので引っ越すことに全く抵抗がないです。
というか、東京ってなんでこんな家賃も物価も高いの??とげっそり気味。

その分お給料も高いのは理解していますが、東京本社の地方勤務の方が絶対得ですね。

交通手段が発達した現代では、日本が狭くなっていますから(短時間・低料金で移動可能)東京はたまに来るところ、位で十分かなぁと思っています。

このお家騒動(意味違う?)で感じたのは、夫婦間の家に対する考え方が合っていないとどちらかが我慢することになるということと、みんな勇気があるなぁということ。

夫はそんなに買いたくないのに、妻が買いたくて実家から贈与を受けて買う方向に押し切られたケースとかは、旦那さんが「なんで35年ローン組んでこんな家買わなきゃいけないんだよ…」とぼやいていたそう。(これずっと耐えるの?すごいな…)

我が家は2人とも高層マンションや東京の新築の家に興味がなく、住居費は抑えて早く時間持ちになってまったり地方で暮らしたいよね、という考えなので幸いでした。

また、上の話でも出てきましたが35年ローンを組むのが嫌です。
35年間雨が降っても槍が降っても、どんなに会社が嫌でも年収が下がるような転職は出来ないし、その家のために働き続けるようコミットさせられるなんてわたしには出来ません。

みんなすごい覚悟を決めて買っているのか、それとももしくはあまり何も考えずに買っているかどちらかなのかなぁと想像しています。

賃貸併用住宅にするとか、ヤドカリ戦法で住み替えて行って転貸するのを目的にしてとかならよいと思うのですが、自分しか家賃を払ってくれない自宅よりもそれなら人が家賃を払ってくれる賃貸用不動産を購入した方がよいな…と思うわたしです。

今日は取り留めのない話になってしまいました。笑

お読みくださりどうもありがとうございました。
Enjoy your day!まるねぇでした。