クラウドファンディング

証券会社が運営するクラウドファンディング!

こんばんは、まるねぇです。

マイナス金利で定期預金にお金を預けていてもほとんど利息が付かないこのご時世。
一方、老後2,000万円足りない問題が勃発しており資産を投資に回すことが求められていますね。

もちろん、何かあったときのために最低限の現金を預貯金で手元に置いておくことは必要ですが、一定額を上回ったら投資に回すことを考えることがスマートです。

ただ、投資分からない!!助けて!となじみのあるメガバンクに駆け込んだ場合勧められるであろう投資信託の手数料などについては以前ご説明した通りです。

3大メガバンクで売れ筋の投資信託手数料を調べてみた!こんばんは、まるねぇです。 金融庁が素直に報告書で「夫婦で老後暮らすには2,000万円それ以外にないとダメ」と書いたが故に、数字が独り...

そんな場合におすすめの投資対象としてロボアドも以前ご紹介しましたが、「今わたしの資産額がいくらになっているのかな」など気になって仕方がない人もいるのでは

そんな人や、ある程度高い利回りが欲しい!という人にはクラウドファンディングやソーシャルレンディングも選択肢に入れてみることがベターだと私は思います。

わたしも実際投資しているクラウドファンディングにつき、証券会社が運営している珍しいクラウドファンディングがあったので、いいなと思った点をチェックしてみました。

証券会社がクラウドファンディング…?

クラウドファンディングは金融商品取引法という法律の対象となる取引で、誰にでもできる業務ではありません。

そのため「金融商品取引業者」として国からお墨付きをもらわないと運営ができないようになっていて、投資家を保護するような仕組みになっています。

その「金融証券取引業者」にも二種類あり、クラウドファンディング運営会社としては「第二種金融商品取引業者」である必要があります

第二種…ということは第一種もあり、第一種金融商品取引業者は一般的な「証券会社」と思っていただいて相違ありません。

第二種よりも第一種の方が実は求められる要件が厳しいです。
以下の2つが代表的な差として挙げられます。

①最低資本金:第二種→1,000万円/第一種→5,000万円
②自己資本規制比率:第二種→なし/第一種→あり

②については、一定比率以下になると金融庁に届け出をしなければいけなかったり、最悪の場合は免許が取り消しになってしまうような厳しい規制の一つです。

ですので、会社としての財務健全性をより遵守する力が働くので第一種の方がより企業として信頼・安心できると言えるのではないでしょうか。

そして、そんな第一種、証券会社としての免許を取っているクラウドファンディングの運営会社が「クラウドバンク」なんです。

クラウドバンク

クラウドバンクの面白いなと思った2つの点

実績平均利回りが6.99%というのももちろん評価が高いですが、他のソーシャルレンディングサービスと比べて特に興味をひかれたのが以下の2点です。

①横浜市と業務提携

5年ほど前からクラウドバンクは横浜市と業務提携をしています。
こちらにもニュースとして紹介されています。

クラウドバンクが横浜市と業務提携

横浜市は皆さんご存じ神奈川県の県庁所在地の政令指定都市で、田舎の「県」よりも人口が多い場合もある大きな自治体です。

ベンチャー企業や銀行が融資をしてくれない新規事業などへの資金の出し手として社会的意義の高い融資を行う傾向のあるソーシャルレンディングですが、自治体とタッグを組んで積極的に推進していく事例は非常に珍しいです。

横浜市が対象となる中小企業向けにクラウドファンディングに関するセミナーを開催したり、クラウドバンクは横浜市の企業専用ファンドを立ち上げたりお互いに協力して中小企業をサポートする体制が面白いな、と思いました。

②スマホ用アプリが便利!

クラウドファンディングを利用している層はスマートフォンを利用している世代とほぼ被っているような気がするのですが、意外とスマホアプリがないものも多いです。

一方、今年の7月23日にスマートフォンアプリがリリースされたので、より手軽にクラウドバンクで投資ができそうでありがたい限りです!

人気のファンドは募集時間にPCの前に張り付いてクリックしなければいけなかったりするケースがありますが、スマホなら出先でも気軽に手続きしやすくて便利ですもんね。

今後ポイントの付与なども予定しているとのことで、よりお得に投資ができそうです。

 

と、今気になっているクラウドファンディングであるクラウドバンク。
次は実際にまるねぇがやってみたときの様子をレポして、口座開設がどんな感じなのかお伝えしたいと思います。

クラウドバンク
クラウドファンディングとかソーシャルレンディングとか気になるけど、投資はちょっと怖い気がする…という方もいるかもしれません。

そんな方はまず、投資の前に家計を見直し節約することから始めるのもよいと思います。
銀行などの金融機関のセミナーに行くのではなく、投資商品を何も取り扱っていない中立的な立場のマネースクールで「正しいお金の使い方」を学ぶのがベターです。

無料なのに「株式投資や不動産投資のことまでこんなに教えてくれるの?」とびっくり&考え直すきっかけになるセミナーの様子はこちらでまるねぇが体験レポしています!

お金の教養講座

また、「お金の話はマンツーマンでオーダーメイドでサポートしてほしい」女子には、お金のパーソナルトレーニング無料体験もおススメです。
こちらもまるねぇが実際に行ってみているのでこちらでよかったらチェックしてください!
最終受付が22時なので、忙しく働く女子にも行きやすいです。

bookee(ブーキー)

本日もお読みくださりどうもありがとうございました!
Enjoy your day!まるねぇでした。